『オトナになった女子たちへ』|朝日新聞2011.5-2012.4
太田光代さん、湊かなえさん、益田ミリさん、3人による連載エッセイで、湊かなえさんの回を担当しました。毎回、本業の小説からは伺い知れない一面を次々と垣間見ることができ、ワクワクしながら原稿を受け取りました。
1回あたりの制作の流れ
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
制作数:1点
制作ペース:3週間に1回
原稿受領―最終ラフ:1〜2日間
仕上げ:1〜2日間/カラー
「祭り世代」との違い|「祭り世代」との境界線 2011.5.22朝刊
女子とオトナの境界線|女子会 ああ勘違い 2011.6.12朝刊
山ガールファッション これって私が着てもいい?| ガッツリ挑め「山ガール」 2011.7.3朝刊
弁当男子|弁当男に「子」をつけると 2011.7.24朝刊
オトナ山ガール|
山頂でちょっと高級感 2011.8.14朝刊
聞き流す| 性能上がる三種の神器 2011.9.4朝刊
「なかよし」胸キュン| 「なかよし」胸キュン 2011.9.25朝刊
図工博士| ひょうたんがかわいくて 2011.10.16朝刊
サイン会で「ありがとうございます」| カッコいいサイン 2011.11.5朝刊
お姑さま 息子とは直談判で| お姑さま 息子とは直談判で 2011.11.27朝刊
思い悩み 花に願う| なでしこ植えて願掛け 2011.12.18朝刊
祝!初老| 故郷、バンザイ! 2012.1.15朝刊
礼文島の別れ| 礼文島で時をかける 2012.2.5朝刊
育毛習慣| 若い子の一言で新習慣 2012.2.26朝刊
ネイルケア| 爪切りラクになったのは? 2012.3.18朝刊
バレー女子| 下の名前で呼ばれる幸せ 2012.4.8朝刊
12年目はサファイア| 記念日 忘れるのはわたし 2012.4.29朝刊