済州島の歴史

「るるぶ済州島」に掲載されたカン・ヒボン氏のエッセイの挿絵です。 済州島のルーツは、日本からの大きな宝箱から現れた3人の女性と馬やなんやら…から始まった、という内容でした。

『母と子の心がふれあう名作のきらめき365話』編著 千葉幹夫|ナツメ社様

◆「若返りの水」◆「ざしきわらし」◆「話千両」◆「わがままな巨人」◆「二ひきのイヌと死んだロバ」◆「仁王とどっこい」◆「ネコがごはんの後で顔をあらうわけ」◆「さいごのひと葉」◆「お百姓さんとたまご」◆「三びきのクマ」◆「 […]

『真夜中の図書館』谷山浩子 著|ヤマハミュージックメディア様

シンガーソングライター谷山浩子さんの童話や童謡などにまつわる連載エッセイを書籍化したもの。連載中に担当した3回分の挿絵を掲載していただきました。◆ちいさい秋みつけた:サトウハチロー◆ゲド戦記:アーシュラー・k・ル=グウィ […]

18

『ムジカノーヴァ』表紙|音楽之友社様

月刊『ムジカノーヴァ』の表紙です。 ”ピアノをモチーフに”というご要望の他は自由に描いてよい、というご依頼でした。 また、音楽之友社様のオンラインショップ『ONTOMO Shop』で、こちらのイラストが素材データとして販 […]